スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年04月19日

Primary Weapons

自分がやりたい装備に使うためのプライマリウェポンを整理しました。

やりたい装備というか、やってる装備はこんな感じ。
お米マン装備と、おそロシアん装備、それぞれの年代におけるコントラストが面白いんです。
・DEVGRU(2010〜)
・DELTA(2004前後)
・ALFA(2010〜)
・ALFA(2004前後)

そんで、それぞれ組んだエアソフトガンがこんな感じ。

〜アメリカん〜

■HK416(VFC Navy ver.)
AOR1柄に全塗装したのを黒に戻すのは、塗るときよりはるかに大変でした。
HK416はDGと、CAG両方で使います。
・LA-5(FMA)
・551ホロサイト(NB)
・KACサプレッサー(NB)

■M4A1(G&P)
「ギャングスタグリップは自作!」が師匠の教え。
ちょい古CAGで使います。
・PEQ-2(D-Boys)
・MREフリーフロートハンドガード(G&P)
・自作ギャングスタグリップ
・SUREFIRE 6P
・551ホロサイト(NB)
・REDI-MAG(ファーストファクトリー)
・旧COLTストック(マルイXM177)
・リコイルパッド(John Mason)

〜ロシアん〜

■AK105(E&L)
Zenitまみれのナウいスペツナズガンにしたかった。
マルファで使います。
・DTK-1(LCT)
・B-10M(Core)
・B-19(Core)
・RK-0(Core)
・RP-1(Asura)
・PK-3(Asura)
・CAA CBSストック(NB)
・パッド付きスリング(FLYYE)
・Aimpoint COMP M4(NB)
・Midwest Industriesサイドマウント(NB)

■AKS74M(E&L)
中身はCYMAなんだぜ。
ちょい古アルファで使います。
・AKS74Mコンバージョンキット(E&L)
・プラムハンドガード上下
・プラムグリップ(自家塗装)
・AKスリング


基本的に、エアソフトガンは外装を弄るのみです。
メカボックスは買ってきたまま。
壊れるまで開きません。
初速は70台後半〜80ちょい(m/sec)も出てりゃ十分です。
精度は25mでA4サイズに集弾すればOK。

face04

  

2016年04月05日

SR-16をMk18 Mod.0に

以前、次世代SOPMOD M4をMk18 Mod.1仕様に組んだものをサバゲー友達のDANさんにお譲りし、代わりに同じ東京マルイのSR-16をいただきました。



さて…どう使おうか。
やはりここはCQB-R化でしょうな。

ということで、切る!


ハァ、ハァ…
アウターバレルもパイプカッターでゴリゴリ切ってやりましたが、2時間はかかりました。
腕が死ぬかと思いました。
必死過ぎて写真を撮る余裕もありませんでした。

  » 続きを読む

Posted by PGN  at 08:54Comments(0)エアソフトガン米特DEVGRUM4系

2016年04月03日

実物!AN/PEQ-2...................................のスイッチ

東京マルイ製SR-16改めMk18 Mod.0に載せるAN/PEQ-2
屋根裏にしまいこんであったのを引っ張り出してきました。
D-Boys製HK416Dの付録です。
D-BoysのHK416はVFCの劣化コピーみたいな感じですが、付録のAN/PEQ-2型バッテリーケースもVFCのコピーと思われるサイズ感で、他のレプリカ?バッテリーケースと比べて、シュッとした感じです。

今回はそのダミーというかイミテーション的なAN/PEQ-2のためにリモートスイッチを買ってみました。


レプリカちゃいますよ!Insight Technology社製ですよ!
…3,000円ほどだったんでface04


  » 続きを読む

Posted by PGN  at 18:57Comments(0)ガンアクセサリ米特DEVGRUSEALM4系

2015年05月24日

2015/05/24 UF Guardian

久しぶりに、大和郡山市のUF Guardianの定例戦に行ってきました。

屋外型CQBフィールドです。
去年の夏以来のエントリーだったんですが・・・
右奥のタワーくらいしか面影が残ってませんでした。
そういえば秋頃に模様替えするとか言ってたなぁ^^;

この日は相方のnimograph同志に合わせてFSBスタイルでの参戦。
このカットでは得物はあえてM4。はい、ココ大事です。
あ・え・て、と申し上げました。
はいそこ、「ロシアなのにM4とか、ぷぷ」なんて言ってはいけませんよ〜
間違ってM4担いでるんじゃないですよ〜




nimoはベスラン事件当時のFSBおじさん、ワタクシは現行ALFAおじさん。
元気なうちにさっさと撮ったカットから。
さすがにこの時期は日が高くなるにつれて暑さマシマシでプレキャリ着けてられなくなってきます。







今日は人数が少なかったので、サボってると目立つゲーム中の写真を撮る余裕がありませんでした。
またUFガーディアンのブログから見てください。


  

Posted by PGN  at 20:13Comments(1)サバイバルゲームロシアAKM4系

2015年05月09日

Mk18 Mod.1(東京マルイ次世代電動ガン)

去年作ったMk18 mod.1(マルイSOPMODベース)を一部手直しして、よりMk18 mod.1らしく見えるように作りなおしました。



  » 続きを読む

Posted by PGN  at 20:20Comments(3)エアソフトガン米特SEALDIYM4系

2014年10月05日

やらかした

HK416のフレーム割ったった・・・orz
上下レシーバーがちゃんと噛み合ってなかったのに気付かずフロントピンを叩き込んだら、反対側の耳がブチ割れました。
割れるときはそんなに力をかけていなくても割れます。
・・・気をつけましょう。

  » 続きを読む

Posted by PGN  at 22:22Comments(0)エアソフトガンDIYHK416M4系

2014年08月23日

Mk18 Mod-ki?

装備品(服)の記事を書いたので、次はエアソフトガン。
25年くらい前でしょうか、エアソフトガンって呼称が出始めたのって。いやもしかしたらもっと前かも。
とにかく、当時、エア“ソフト”ガンって呼称で、「エアガン=空気銃=キケンが危ない」とのイメージを払拭したかったのでしょう。
しかし私、ソフトってのが弱々しげであんまり好きじゃなかったんですよね。

ところが、時代は代わり2014年。
今や海外のゲーマーたちは”Airsoftgun”の呼称を用い、自分らのことを”Airsofter”、”Airsoft Gamer”、なんて言ってます。
なんかこうなるとカッコ良く聞こえてくる・・・かも。
ASGKが頑張ったのか、自然とそうなったのかは知りませんが、まぁどっちでもいいです。

さて、私が普段使っているガンを紹介します。
東京マルイ次世代電動ガン Mk18 ・・・ではなかっった、SOPMOD M4 です。


↑の画像はブログでの表示上は小さいですが、1920*1080で掲載しています。
画像を右クリック→名前をつけて画像を保存としてやると大きな画像がダウンロードできますので、もしカッコイイと思ってくださった方がいれば壁紙にでも使っていただければと思います。


ストックとハンドガード変えてパチホロとパチPEQ載っけて、っというだけのライトカスタムです。
AFGはあまり見かけない変な形してますが、自分で切断して加工したものです。

中身は次世代電動ガンなので性能的に十分。なので内部は配線を前出しに加工した以外は弄っていません。
よく当たります。

■東京マルイ SOPMOD M4
  PEQ-15レプリカ(FMA)
  EoTech553レプリカ(メーカー不詳、エアガン市場)
  DD RIS2(UFC)
  タンゴダウンタイプフォアグリップ(G&P)
  サイドレイルカバー(G&P)
  アンダーレイルカバー(マルイ)
  KACタイプフロントサイト(G&P)
  KACタイプリアサイト(G&P)
  スリングスイベル(マルイHK416D Devgruのものを流用)
  ストック(PTS)
  フラッシュハイダー(G&P)
  QDサイレンサー(G&P)



  

Posted by PGN  at 09:05Comments(0)エアソフトガン米特SEALM4系