2017年05月30日
2017/05/28 C.Q.B. Route Irish ※2004合わせ
ニモちゃんの提唱でこの日は旧スク合わせで集まりました。

「2004.9」つまりベスラン学校占拠事件の頃の装備をイメージしたフォトセッションをやろうと。
FSB装備はモダンスタイルも魅力的ですが、この当時の装備は独特のロシアらしさみたいな物が感じられますね。
多くを語るよりも写真をご覧いただく方がいいと思いますので、写真多めでお送りします。
あー…装備品について語るだけの知識がないためでもあることを先に白状しておきます











» 続きを読む

「2004.9」つまりベスラン学校占拠事件の頃の装備をイメージしたフォトセッションをやろうと。
FSB装備はモダンスタイルも魅力的ですが、この当時の装備は独特のロシアらしさみたいな物が感じられますね。
多くを語るよりも写真をご覧いただく方がいいと思いますので、写真多めでお送りします。
あー…装備品について語るだけの知識がないためでもあることを先に白状しておきます












» 続きを読む
2017年05月21日
米露決戦Ⅲ ご案内

「米露決戦Ⅲ」7月9日(日)、いつものトレンチにて開催します。
気候的にギアフリークには辛い時期ですが、死なない程度に盛り上がりましょう。
思えばAdachiさんの一言「アメリカ対ロシアのイベントやりたいと思いません?」から始まったこのイベントも三回目となりますけれど、毎回楽しみにしてくれる人がいて嬉しいです。
イベント概要については、TwiPlaに書きましたのでそちらをご覧いただくとともに、お友達同士の誘い合わせ等の参考にしてください。
それでは、エントリー受付開始までもうしばらくお待ち下さい。
2017年05月20日
2017/05/14 Trench
先週のトレンチでのサバゲー、Rising Sun Tactical主催のゲームに参加してきました。
同社はLBT/LBXの日本総代理店とのことですが、関西ロシアんの同志達とLBT製品をまったく使わない装備で参加しました
そしてロシア装備の同志との参加といいながら米軍装備というね。
まあ、ええやん。

ゲームは楽しかったです。
写真は、午後から行われた3on3ゲームの模様。
5人ずつのチームで、フィールドには3対3が出ます。
一人倒れたら次の一人が補充に出る形で、5人全員やられたら負け。
わがチームはあえなく緒戦で敗退するもその後敗者復活を遂げました。
おかげで連戦に次ぐ連戦、、、何のシゴキやねんと思いました。
若手3人が頑張ってくれたおかげで、ワタクシとAdachi氏のオッサン二人はほとんど何もしていないにも関わらずなんと3位に入賞。



» 続きを読む
同社はLBT/LBXの日本総代理店とのことですが、関西ロシアんの同志達とLBT製品をまったく使わない装備で参加しました

そしてロシア装備の同志との参加といいながら米軍装備というね。
まあ、ええやん。

ゲームは楽しかったです。
写真は、午後から行われた3on3ゲームの模様。
5人ずつのチームで、フィールドには3対3が出ます。
一人倒れたら次の一人が補充に出る形で、5人全員やられたら負け。
わがチームはあえなく緒戦で敗退するもその後敗者復活を遂げました。
おかげで連戦に次ぐ連戦、、、何のシゴキやねんと思いました。
若手3人が頑張ってくれたおかげで、ワタクシとAdachi氏のオッサン二人はほとんど何もしていないにも関わらずなんと3位に入賞。



» 続きを読む