スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年04月30日

ミチ子

我が家には今、2個のハイカットMICHヘルメットがあります。いわゆるMICH-2001あるいはTC-2001と呼ばれるものです。



MICH(ACH)ヘルメットについて調べてみると、”TC-2001”というのはMSA社の製品名というか呼称であり、GENTEXやSDS等の他社から米軍に納入されている同型ヘルメットについても各社ごとに名称がつけられていることが分かりました。
数あるレプリカ製品は、いずれもどこ製のヘルメットをモデルアップしてるのか分かりませんので、ここではあえてMICHハイカットとしておきます。
めんどくせー、MICH2001でいいじゃねーか、って思ったでしょう?
私もそう思いますface07

さて…
うちにあるのは、一個はEmerson(樹脂製)。
もう一個は、メーカー不詳(グラスファイバー製)。

Emersonの物は樹脂製で安いのですが、一部では形状がいちばん良いんじゃないかと言われてたりします。
私は実物を手にしたことがないので分かりませんface04
ただ、Emersonの元々の成型色のタンはどうにもプラっぽくて気に入らなかったので、MOBILE PAINTSのDESERT TANとタミヤの木甲板色を重ね塗りして好みの色になるように塗り直しました。

メーカー不詳の方は、元々ODの物です。
フォースターのワゴンセールでライナー欠品だかそんな理由で2千円ほどで叩き売られていた物で、メーカーの手がかりすらありません。eBayやヤフオクで検索すると”グラスファイバー製”ってのがいくつかヒットしますが、もしかしたらそれかもしれませんし、違うかもしれません。
材質の表記はありませんが、表面仕上げの感じや、孔を開けるときにグラスファイバー特有の白い粉が出てきたことからグラスファイバー製であると推察します。

NBの方も同じ手法でタン色に塗装していたのですが、タンばかり2個も要らない気がしたので塗装を剥いでODに戻しました。  » 続きを読む

Posted by PGN  at 17:44Comments(0)装備品米特DEVGRUSEALDIYヘルメット

2016年04月28日

ACH



ACH(Advanced Combat Helmet)は、MSA社が開発した軍用ヘルメットで…とかいう解説はWikipedia先生にお任せします。
MICH(Modular Integrated Communications Helmet)と、厳密には異なるようです。
私はてっきり同じ物だと思っていました。

メーカーはMSA(Mine Safety Appliance Incorporated)が有名ですが、他にGentex、Specialty Defense Systems(SDS)、FEDERAL PRISON INDUSTRIES、REVISION MILITARY、ArmorSource(※)、といったメーカーが同型ヘルメットをアメリカ軍に納入している(していた)ようです。
なお、このうちArmorSourceは「抗弾性能において軍の要求水準に満たなかった」としてリコールを食らっています。

※Ohio Armor オハイオアーマーに買収されたRabintex LLCが2008年にArmorSource LLCに社名変更

また、同ヘルメットの名称(呼称)は各メーカーによって異なります。
MSAでは”TC-2000”、SDSでは”Warrior Helmets”、ArmorSourceでは”AS-500”、Rabintexでは"RBH 303 AU" 等々ですが、米軍での呼称はACH、あるいは単に”Kevlar”と呼ばれるようです。
  » 続きを読む

Posted by PGN  at 23:01Comments(0)装備品ロシア米特SEALFSB ALFAヘルメット

2016年04月27日

マリ子たん




マリタイムコネクタ…
どうやらNSWDGな装備をやる上で、欠かせない物みたい。
でも、FMAもEMERSONもZ-TacticalもSPARTANも、ぜんぜんレプリカを作ってくれません。
内部のピンまで再現してくれなくても、特小を仕込んで使うための飾りでいいのに。

唯一、トイソルジャーがゴム部分だけ600円ほどで売ってくれてます。
出来というか、形状は少々アレですが、安価で売ってくれるだけでもありがたい。
あとはコネクタ基部…

よし作ろう。お金をかけずにw

当初は、FMAのPRC-148に付いてきたアーバンコネクタを削りこんでゴムを被せていました。
こんな風に。
でも、イマイチ


  » 続きを読む

2016年04月24日

2016/04/24 Trench

今日、南オーサカス地方、カナン共和国とナラスタン共和国の国境付近の山岳地帯で銃撃戦を伴う小規模な紛争が確認されました。
この紛争には連邦保安庁特殊任務センター”A局”の介入が確認されています。
(記事/写真:S.Nimograph)

















  » 続きを読む

Posted by PGN  at 23:26Comments(0)サバイバルゲームロシアAKFSB ALFA

2016年04月15日

CRYE Precision Combat Pants AC

シャツに合わせてパンツもCRYE PRECISIONに。
これも最近は相場が優しくなってきてるようです。
放出品が20kほどで買えるようになったのでSEMAPOやTSあたりの高級レプリカとの値段差が悩ましいですね…



  » 続きを読む

Posted by PGN  at 10:51Comments(0)ロシア米特DEVGRUSEALFSB ALFABDU

2016年04月15日

CRYE Precision Combat Shirt AC

コンバットシャツ。
Tactical PerformanceのTCSは品質サイズ感共にとても気に入っていたのですが…SEALやDEVGRUでも使えるようにやっぱりCRYE PRECISIONに入れ替えることにしました。

かといってまたSEMAPOでは芸がありませんし、このところ放出品も中の上クラスの物ならSEMAPOと大差ない値段で手に入るようになってきてるのもあって、CRYE PRECISIONの純正品に手を出してみました。




  » 続きを読む

Posted by PGN  at 00:41Comments(0)ロシア米特DEVGRUSEALFSB ALFABDU

2016年04月13日

TRU-SPEC BDU パンツ カーキ

old schoolな格好をしようとすれば、本当ならCRYE PRECISIONのフィールド上下とか、TRU-SPECやPROPPERにしてもその当時年代の仕様を追求していくのが道なんでしょうけれど、今のところそこまで突き詰めて考えてはいません。
いずれそうなっていくのかもしれませんが、今はとりあえずお手軽にオールドな雰囲気を作っていこうという段階です^^;

さて、シャツと一緒にパンツも買ったんですけど、こちらもレビューも何も、特に変わったことのないBDUパンツです。



  » 続きを読む

Posted by PGN  at 20:56Comments(0)米特DEVGRUBDU

2016年04月10日

TRU-SPEC BDUシャツ カーキ?

TRU-SPECのBDUの上です。
これは…シャツ?ジャケット?
どっちにしろ、何ということのない物ですが、コンバットシャツを見慣れてる身には逆にちょっと新鮮。


カーキ…
カーキってなんか解釈が曖昧ですよね。


この写真↓はTRU-SPECじゃないけど(CRYEのフィールド?)、こんな雰囲気で着たいです。


  » 続きを読む

Posted by PGN  at 11:09Comments(2)米特DEVGRUSEALBDU

2016年04月08日

mk13の頭

アタマを持って行かれてしまったTMCのMK13
このままでは勿体ないので、どうにかしよう。


  » 続きを読む

Posted by PGN  at 22:50Comments(0)装備品海外製品米特DEVGRUSEAL

2016年04月07日

春1Bang

1 Baaaaaaaaang!



失礼しました。

音響閃光弾 MK13 Mod.0です。
レプリカ(TMC製?)を買って、案外重厚な質感に満足していたのですが、上の穴とか本物はどうなってんのさ?という疑問もあったりして使用済み実物とやらを入手しました。



  » 続きを読む

Posted by PGN  at 22:19Comments(0)装備品米特DEVGRUSEAL