2015年04月28日
何の装備やってはるんですか?パート2(米特編)
ブログの検索キーワードや記事アクセス数を見ると、「PGN 装備」で検索されていたり、過去記事「何の装備やってはるんですか?」のアクセス数が多かったりします。
で、そんなワタクシの装備も、前回(2014/9/6)の記事「何の装備やってはるんですか?」から少しは進んだので、ここらで振り返ってみようと思います。
進んだとは言っても、並居る先達の方々には知識も予算も遠く及びませんことは先にお断り申し上げておきます。
先達の皆様の装備を見ては指を咥える日々です・・・
もちろん、諭吉が中隊規模で出撃していってしまうような高価な実物装備品は買えませんので、基本的にレプリカを中心に揃えていってます。

前回の記事を書いた頃は「なんとなくDEVGRU風味」という感じでしたが、今はもっと明確に志向するようになってきましたので、「2011年ころのDEVGRU REDスコードロンの装備」を意識しています。「UBL RAID」辺り、「ネプチューンスピア作戦」映画”Zero Dark Thirty”の舞台となった時代ですね。
参考にしているのは、先達の皆さんの装備の他に、元DEVGRU隊員マーク・オーウェンの著書”No Easy Day”、SPARTANATのこの記事や、DEVTSIXなんかのフォーラムあたりです。
次の段階としては年代的な考証も加えて修正していかないといけませんね・・・
親切な方、アドバイスなんかいただければ幸いです。
で、そんなワタクシの装備も、前回(2014/9/6)の記事「何の装備やってはるんですか?」から少しは進んだので、ここらで振り返ってみようと思います。
進んだとは言っても、並居る先達の方々には知識も予算も遠く及びませんことは先にお断り申し上げておきます。
先達の皆様の装備を見ては指を咥える日々です・・・
もちろん、諭吉が中隊規模で出撃していってしまうような高価な実物装備品は買えませんので、基本的にレプリカを中心に揃えていってます。

前回の記事を書いた頃は「なんとなくDEVGRU風味」という感じでしたが、今はもっと明確に志向するようになってきましたので、「2011年ころのDEVGRU REDスコードロンの装備」を意識しています。「UBL RAID」辺り、「ネプチューンスピア作戦」映画”Zero Dark Thirty”の舞台となった時代ですね。
参考にしているのは、先達の皆さんの装備の他に、元DEVGRU隊員マーク・オーウェンの著書”No Easy Day”、SPARTANATのこの記事や、DEVTSIXなんかのフォーラムあたりです。
次の段階としては年代的な考証も加えて修正していかないといけませんね・・・
親切な方、アドバイスなんかいただければ幸いです。
-----【ヘッドギア】-----
■OPS-CORE FAST BALLISTIC MARITIME*(FMA)※自家塗装似非AOR-1仕様
+GPNVG-18*(SPALTAN)
+WILCOX L4G24*(FMA)
+S&S Manta strobe*(FMA)
+S&S V-LITE*(FMA)
+Peltor Comtac II* (Z-Tactical)
■MICH 2001 OD*(NB)
+OPS-CORE ACH Occ-Dial Liner Kit*(FMA)
+MS2000*(G&P)
+WILCOX L2G05*(NB)
マリタイムの水転写は高いので自家塗装で雰囲気だけ再現。
L4G24は買った時点では黒でもいいと思ってたけど、今になって黒じゃなくタンカラーのやつが欲しくなってきました。
あとはPrincetontech MPLSも付けたいところ。
MICH2001には同じOPS-COREでもH-Napeのほうがより「っぽい」んでしょうけど、ダイヤルライナーのフィット感は捨てがたいです。
その他アクセサリとしては、PETZL E+LITEも欲しいけどE02 P2のゴムバンドのやつがない・・・
-----【無線機】-----
■icom IC-4300
■PRC-148*(SPALTAN)
+COMTAC II*(Z-Tactical)
+Extension Cable with Antenna*(Z-Tactical)
+U94 PTT for Military Headset マリタイムコネクタ付き*(TRis)
もう1セット同じものが要る・・・のか??
いや、それだとコムタックもデュアル仕様の・・・うがぁ
-----【衣類】-----
■CRYE GEN2タイプAOR-1 NC* (SEMAPO)
■CRYE GEN2タイプAOR-2 NC* (SEMAPO)
■CRYE GEN2タイプAC Multicam* (SEMAPO)
■Oakley Gloves*(NB)
■Merrell MOAB MID
■パッチ類
+US FLAG IR風(自家製)
+コールサイン(自家製)
+DEVGRU RED Squadron インディアン
+DEVGRU RED Squadron デーモンハンター
フットウェアは、コスプレ的にはSALOMONの4D QUESTかXA Pro 3Dあたりが欲しかったけど、ロゴ変わる前の旧型はすっかり入手困難に・・・
コスプレ的要素を除けば足に合ってるしMoabで十分満足しています。
-----【1stライン】-----
■CBリガーベルト(N/B)
■Yates カラビナ付きリテンションランヤード*(Emerson)
■ピストルランヤード(NB)
■LBT 9022B Modular Small Blow-Out Kit Pouch*(VGC)
■GERBER MULTI-PLIER 600 NEEDLENOSE
■BHI CQC for p226*(Dytac)
1stラインに付ける物がよく分かりませんが、だいたいこんなところなんでしょうか?
-----【2ndライン】-----
■LBT6094A AOR-1(SEMAPO)
+Eagle triple mag pouch for M4*(Toysoldiers)
+Eagle Admin Pouch*(Toysoldiers)
+LBT 70 Oz Hydration Back Panel*(Toysoldiers)
+Eagle Slap Charge Pouch*(SEMAPO Gear)
+2x Flex cuffs*(TMC)
+TQS Military Emergency Tourniquet*(NB)
+IR CYALUME sticks
6094は、Aではダメってこともないんだろうけど、マーク・オーウェン的にはやっぱりKパネル・・・
あとハイドレポーチからチューブを出すためだけにハイドレの中身も欲しい。
マガジンは4本持てれば十分かな。
-----【プライマリウェポン】-----
■HK416D*(VFC)※似非AOR-1自家塗装
+AACサプレッサー*(VFC付属品)
+EOTech EXPS3*(N/B)
+TANGODOWN フォアグリップ*(G&P)
+LA-5*(FMA)
+S&S レールマウント
あとはSurefireの600も欲しい。
-----【セカンダリウェポン】-----
■SIG P226R*(マルイ)
G19も欲しいです。
◯イは今更USPコンパクトなんかいらんからHK45C出して・・・
SPARTANがHK45Cのモックを出すらしいですが、それでもいいかも・・・
どうせゲームではめったにハンドガン撃たないんで
※ロシアん装備はまた別の回で。
■OPS-CORE FAST BALLISTIC MARITIME*(FMA)※自家塗装似非AOR-1仕様
+GPNVG-18*(SPALTAN)
+WILCOX L4G24*(FMA)
+S&S Manta strobe*(FMA)
+S&S V-LITE*(FMA)
+Peltor Comtac II* (Z-Tactical)
■MICH 2001 OD*(NB)
+OPS-CORE ACH Occ-Dial Liner Kit*(FMA)
+MS2000*(G&P)
+WILCOX L2G05*(NB)
マリタイムの水転写は高いので自家塗装で雰囲気だけ再現。
L4G24は買った時点では黒でもいいと思ってたけど、今になって黒じゃなくタンカラーのやつが欲しくなってきました。
あとはPrincetontech MPLSも付けたいところ。
MICH2001には同じOPS-COREでもH-Napeのほうがより「っぽい」んでしょうけど、ダイヤルライナーのフィット感は捨てがたいです。
その他アクセサリとしては、PETZL E+LITEも欲しいけどE02 P2のゴムバンドのやつがない・・・
-----【無線機】-----
■icom IC-4300
■PRC-148*(SPALTAN)
+COMTAC II*(Z-Tactical)
+Extension Cable with Antenna*(Z-Tactical)
+U94 PTT for Military Headset マリタイムコネクタ付き*(TRis)
もう1セット同じものが要る・・・のか??
いや、それだとコムタックもデュアル仕様の・・・うがぁ
-----【衣類】-----
■CRYE GEN2タイプAOR-1 NC* (SEMAPO)
■CRYE GEN2タイプAOR-2 NC* (SEMAPO)
■CRYE GEN2タイプAC Multicam* (SEMAPO)
■Oakley Gloves*(NB)
■Merrell MOAB MID
■パッチ類
+US FLAG IR風(自家製)
+コールサイン(自家製)
+DEVGRU RED Squadron インディアン
+DEVGRU RED Squadron デーモンハンター
フットウェアは、コスプレ的にはSALOMONの4D QUESTかXA Pro 3Dあたりが欲しかったけど、ロゴ変わる前の旧型はすっかり入手困難に・・・
コスプレ的要素を除けば足に合ってるしMoabで十分満足しています。
-----【1stライン】-----
■CBリガーベルト(N/B)
■Yates カラビナ付きリテンションランヤード*(Emerson)
■ピストルランヤード(NB)
■LBT 9022B Modular Small Blow-Out Kit Pouch*(VGC)
■GERBER MULTI-PLIER 600 NEEDLENOSE
■BHI CQC for p226*(Dytac)
1stラインに付ける物がよく分かりませんが、だいたいこんなところなんでしょうか?
-----【2ndライン】-----
■LBT6094A AOR-1(SEMAPO)
+Eagle triple mag pouch for M4*(Toysoldiers)
+Eagle Admin Pouch*(Toysoldiers)
+LBT 70 Oz Hydration Back Panel*(Toysoldiers)
+Eagle Slap Charge Pouch*(SEMAPO Gear)
+2x Flex cuffs*(TMC)
+TQS Military Emergency Tourniquet*(NB)
+IR CYALUME sticks
6094は、Aではダメってこともないんだろうけど、マーク・オーウェン的にはやっぱりKパネル・・・
あとハイドレポーチからチューブを出すためだけにハイドレの中身も欲しい。
マガジンは4本持てれば十分かな。
-----【プライマリウェポン】-----
■HK416D*(VFC)※似非AOR-1自家塗装
+AACサプレッサー*(VFC付属品)
+EOTech EXPS3*(N/B)
+TANGODOWN フォアグリップ*(G&P)
+LA-5*(FMA)
+S&S レールマウント
あとはSurefireの600も欲しい。
-----【セカンダリウェポン】-----
■SIG P226R*(マルイ)
G19も欲しいです。
◯イは今更USPコンパクトなんかいらんからHK45C出して・・・
SPARTANがHK45Cのモックを出すらしいですが、それでもいいかも・・・
どうせゲームではめったにハンドガン撃たないんで
※ロシアん装備はまた別の回で。
AN/PVS-31のレプリカ(Evolution Gear)
AN/AVS-9(ANVIS 9)のレプリカ
米露決戦Ⅲ
2017/05/14 Trench
Primary Weapons
HK416 Crush Ring
AN/AVS-9(ANVIS 9)のレプリカ
米露決戦Ⅲ
2017/05/14 Trench
Primary Weapons
HK416 Crush Ring
ご覧くださった私のキットも色々と突っ込みどころは満載ですので申し訳ありません。
さて、ご質問の件ですが、これはToysoldier製の物です。
ToysoldierのWEBショップをこまめに見てたらそのうち在庫が復活すると思いますが、生産も不定期みたいで気長に待つよりないです。
それで、代用に6142bとの事ですがアリかナシかというのは答え難いところです。
というのも、特定の時代の特定の写真を再現しようとする場合、代用品を買うと後で後悔することが多いです。
そうでないとすれば、やろうとしていらっしゃる年代より古い物は混ざっていてもいいんじゃないかなと思います。
ただ、私も知り合いからアドバイスされた事がありますが、代用品を付けるよりもいっそのこと付けないことを選ぶのもまた一つの選択肢です。
従事するミッションによってはハイドレーションパックが必須ではないケースも考えられます。
ご質問に答えているようで答えになってないかもしれませんが、参考になれば幸いです。