2015年07月19日
2015/07/18 FRONTLINE
大阪府豊能郡能勢町のFRONTLINEに行ってきました。

奇しくも同日は米軍装備の祭典、MMM(Modern Military Meeting)の初日なんですが、そっちをすっぽかしておそロシアんズと遊んでいたというね、もう
MMMに行くかどうか考えてる間にエントリーの締め切りが終わっていたというドンくさい事情はまあ置いといて、友人たちのマニアックなロシア装備を愛でながら楽しい一日を過ごしてきました。
この日はワタクシもFSB ALFA装備で参加です。ロシア装備はコレしか出来ません。

「PGNは何故ALFA装備なの?」
「・・・絆だから。」
「絆?」
「そう、絆。」
「マルチカムとの?」
「みんなとの。」
「私には他に何もないもの。」
「・・・。」



奇しくも同日は米軍装備の祭典、MMM(Modern Military Meeting)の初日なんですが、そっちをすっぽかしておそロシアんズと遊んでいたというね、もう
MMMに行くかどうか考えてる間にエントリーの締め切りが終わっていたというドンくさい事情はまあ置いといて、友人たちのマニアックなロシア装備を愛でながら楽しい一日を過ごしてきました。
この日はワタクシもFSB ALFA装備で参加です。ロシア装備はコレしか出来ません。

「PGNは何故ALFA装備なの?」
「・・・絆だから。」
「絆?」
「そう、絆。」
「マルチカムとの?」
「みんなとの。」
「私には他に何もないもの。」
「・・・。」


この日は台風が通り過ぎた直後とあって、フィールドまでの道中各所で通行規制が行われており、家を出てフィールドに着くまで3時間半もかかってしまいました
敷地に到着すると、まずはセイフティ付近で荷物を下ろし、その後少し離れた駐車場に車を置きます。
スタッフが誘導してくれるので、荷降ろしや車の入れ替わりはスムーズでした。
駐車場はこんな感じ。

ここから1〜2分歩いて登ってセイフティエリアへ。


フルオート戦が中心の森林フィールドです。

円形の集会場跡みたいなのがあったりするので、元はキャンプサイトか何かだったのかもしれませんね。
手前スタート地点から奥スタート地点にかけて、けっこうな斜面で起伏もあるという、とてもオッサン殺しな地形です^^;
しっかりとした(笑)傾斜があるので、水はけは非常に良いです。
台風豪雨の直後でもぬかるみはほぼなく、泥んこになることもありませんでした。
裏を流れている川はゴウゴウと唸りをあげていましたが
事前にネットで調べてみたところ、手前スタートが上になるので圧倒的に有利との書き込みを散見しましたが、実際にやってみると下からのスタートでも左右から回りこんで攻略すると案外うまく攻めこむことが出来て、「バランスが悪い」というほどのこともなかったように思います。
まあ、このあたりは参加者の経験や技倆にも依るので一概にどうこう言えるものではありませんね。
私?ヘッポコゲーマーなのでうまい人の後ろについていくくらいしか出来ませんよ
この日一緒に遊んだ同志たち





敷地に到着すると、まずはセイフティ付近で荷物を下ろし、その後少し離れた駐車場に車を置きます。
スタッフが誘導してくれるので、荷降ろしや車の入れ替わりはスムーズでした。
駐車場はこんな感じ。

ここから1〜2分歩いて登ってセイフティエリアへ。


フルオート戦が中心の森林フィールドです。

円形の集会場跡みたいなのがあったりするので、元はキャンプサイトか何かだったのかもしれませんね。
手前スタート地点から奥スタート地点にかけて、けっこうな斜面で起伏もあるという、とてもオッサン殺しな地形です^^;
しっかりとした(笑)傾斜があるので、水はけは非常に良いです。
台風豪雨の直後でもぬかるみはほぼなく、泥んこになることもありませんでした。
裏を流れている川はゴウゴウと唸りをあげていましたが
事前にネットで調べてみたところ、手前スタートが上になるので圧倒的に有利との書き込みを散見しましたが、実際にやってみると下からのスタートでも左右から回りこんで攻略すると案外うまく攻めこむことが出来て、「バランスが悪い」というほどのこともなかったように思います。
まあ、このあたりは参加者の経験や技倆にも依るので一概にどうこう言えるものではありませんね。
私?ヘッポコゲーマーなのでうまい人の後ろについていくくらいしか出来ませんよ
この日一緒に遊んだ同志たち





2017/05/28 C.Q.B. Route Irish ※2004合わせ
2017/05/14 Trench
Primary Weapons
2017/03/26 Trench
2017/01/22 Battle Land-1
2016/11/20 Route Irish
2017/05/14 Trench
Primary Weapons
2017/03/26 Trench
2017/01/22 Battle Land-1
2016/11/20 Route Irish
ん?装備が無いですって?
大丈夫です。服以外の装備はnimoさんが貸してくれますよ!
なので是非ロシア的に色々使いまわせるパルチザンスーツをebay等でゲットして下さい!w
行く前からいーぐるさんにお会いするの楽しみにしてたんですよ。
朝イチに声かけていただいて、その時点で目的は達成できたようなもんです。
あとb-33のサイズ感を確認できたのもありがたかったです。
いーぐるさんのAKの仕様はまさに私がやろうとしてることをすべて実践されてて羨ましすぎて…