2017年01月28日
ニーパッド
先日のバトルランド−1でのゲーム、ニーパッドなしのスタイルで参戦したのですが、やっぱりヒザ痛かったのでニーパッドを買いました。
オールドスクール装備ということもあって、ニーパッドとかないほうがカッコイイじゃん?とか思ってたんですが、あらためて画像を眺めてみるとニーパッド付けてる人もけっこういます。
買ったのはこれ。
ALTAのFLEX KNEE PADS

買うために検索してると「2個セット」という表記に気づいたのですが…
何がおかしいって、普通「左右セット」って書くじゃないですか。
こういうことなんです。
ALTAのニーパッドは「同じ物の2個セット」なんです。
ということはフックが右足は外側に、左足は内側にくるんですね。
装着してみましたがまあ、特に便利とも不便ともなかったです。

じゃあ、なんでALTA選んだの?
オールドスクール装備ということもあって、ニーパッドとかないほうがカッコイイじゃん?とか思ってたんですが、あらためて画像を眺めてみるとニーパッド付けてる人もけっこういます。
買ったのはこれ。
ALTAのFLEX KNEE PADS

買うために検索してると「2個セット」という表記に気づいたのですが…
何がおかしいって、普通「左右セット」って書くじゃないですか。
こういうことなんです。
ALTAのニーパッドは「同じ物の2個セット」なんです。
ということはフックが右足は外側に、左足は内側にくるんですね。
装着してみましたがまあ、特に便利とも不便ともなかったです。

じゃあ、なんでALTA選んだの?
”楕円形で、パッド固定のハト目穴が6個あるモデル”



ということで、ニモちゃんとあれこれ探しました。
HATCHのKP-250
これは、現行モデルはハト目が8個なんですが、旧モデルは6個だったようです。


ALTAの二ーパッド
こちらは似たようなのが2モデルラインナップされています。
50410がベルクロでバンドを留める形、50413がフックで留める形です。
いずれもハト目は6個です。


ならALTA買えばいいじゃん。
…という風に簡単にはいきませんでした。
・ALTAはパッドのフチに凸モールドがついています。
・現行モデルはHATCHもALTAもパッドにロゴマークの型押しがあります。
・先ほどの現場写真で確認できる物は、フチもマークも無いように見えます。
・フチがないのを選ぶならKP-250だけど、8穴。
・ALTAはフチがあるけど、6穴。
そしてALTAを選ぶにしてもフックが付いていないモデルがいいのか、付いてるのがいいのか。
…うーん、、面倒くさくなってきましたね。
ということで、もう考えるのをやめてALTAの50413にした、と、こういうことですな
<まとめ>
また旧GENの呪いか



ということで、ニモちゃんとあれこれ探しました。
HATCHのKP-250
これは、現行モデルはハト目が8個なんですが、旧モデルは6個だったようです。


ALTAの二ーパッド
こちらは似たようなのが2モデルラインナップされています。
50410がベルクロでバンドを留める形、50413がフックで留める形です。
いずれもハト目は6個です。


ならALTA買えばいいじゃん。
…という風に簡単にはいきませんでした。
・ALTAはパッドのフチに凸モールドがついています。
・現行モデルはHATCHもALTAもパッドにロゴマークの型押しがあります。
・先ほどの現場写真で確認できる物は、フチもマークも無いように見えます。
・フチがないのを選ぶならKP-250だけど、8穴。
・ALTAはフチがあるけど、6穴。
そしてALTAを選ぶにしてもフックが付いていないモデルがいいのか、付いてるのがいいのか。
…うーん、、面倒くさくなってきましたね。
ということで、もう考えるのをやめてALTAの50413にした、と、こういうことですな

<まとめ>
また旧GENの呪いか
2017/05/28 C.Q.B. Route Irish ※2004合わせ
Primary Weapons
2017/03/26 Trench
MMM2017MAR その1(一日目、前夜祭)
SSO PARTIZANスーツ
AK105のリアサイト
Primary Weapons
2017/03/26 Trench
MMM2017MAR その1(一日目、前夜祭)
SSO PARTIZANスーツ
AK105のリアサイト