2015年03月24日
GLOCK 17 Gen.4 (Stark Arms製) その3
Stark Arms G17の作動テスト編です。
【テスト環境】
・室温19度
・使用ガス〜東京マルイ ガンパワーHFC134aガス
・使用弾〜東京マルイ パーフェクトヒット ベアリングバイオ 0.2g
・使用計測器〜UFC PRO CHRONOGRAPH
・ホップは箱出し時の設定のまま
ガスを注入しますが、海外製バルブのため注入音がしません。
吹き戻しもありませんので、いつまで入れたらいいかよく分かりません。
だいたい30秒位注入してみます。

さて、撃ってみましょう。
【テスト環境】
・室温19度
・使用ガス〜東京マルイ ガンパワーHFC134aガス
・使用弾〜東京マルイ パーフェクトヒット ベアリングバイオ 0.2g
・使用計測器〜UFC PRO CHRONOGRAPH
・ホップは箱出し時の設定のまま
ガスを注入しますが、海外製バルブのため注入音がしません。
吹き戻しもありませんので、いつまで入れたらいいかよく分かりません。
だいたい30秒位注入してみます。

さて、撃ってみましょう。
うん、出だしはいい感じです。

さすがに連射では持たなさそうなので、一発毎におよそ1秒のインターバルを挟んで撃っていきます。
それでも一発ごとに初速はどんどん下降していきます。

12発目で停止。
やはりガスがちゃんと入っていないのでしょうか・・・

再度ガスを30秒注入して射撃再開!
残りの11発を最終弾まで撃ち尽くしましたが、ここで力尽きたようでホールドオープンする力はありませんでした。
ちなみに、ホールドオープンが作動するかどうかのテストだけはしておきたかったので、もう一度ガスを入れなおして、弾を5発のみ装填して試してみたところ、これはキチンとスライドストップがかかりました。

さすがに連射では持たなさそうなので、一発毎におよそ1秒のインターバルを挟んで撃っていきます。
それでも一発ごとに初速はどんどん下降していきます。

12発目で停止。
やはりガスがちゃんと入っていないのでしょうか・・・

再度ガスを30秒注入して射撃再開!
残りの11発を最終弾まで撃ち尽くしましたが、ここで力尽きたようでホールドオープンする力はありませんでした。
ちなみに、ホールドオープンが作動するかどうかのテストだけはしておきたかったので、もう一度ガスを入れなおして、弾を5発のみ装填して試してみたところ、これはキチンとスライドストップがかかりました。